【最新版】2024年開催のボードゲーム競技大会
皆さんこんにちは!
本日は2024年に開催実績がある、もしくはこれから開催予定の競技大会があるボードゲームをご紹介します。
一時期はコロナ禍により、めっきり減ってしまったボードゲームの競技大会。
しかし、最近では再び盛り上がりつつあります。
本記事では、今年開催されたボードゲームの競技大会について最新の情報をお送りしたいと思います。
ぜひ最後までお読みの上、あなたの好きなボードゲームの大会を探してみてください!
『レキシオ』の「JLC(レキシオチャンピオンシップ)」について
まずは当HPでも取り扱い・ご案内している『レキシオ』の「JLC(レキシオチャンピオンシップ」についてです。
『レキシオ』は韓国発の戦略系ボードゲーム。
麻雀牌のような豪華な牌とポーカーチップのようなずっしりとした得点チップ等、コンポーネントも売りで、老若男女古今東西問わず、幅広く楽しんでいただける大富豪系のゲームです。
ルールもシンプルですが、手牌の役を崩さずに機を伺うか、敢えて役を崩して勝負するかといった選択を常に強いられる戦略性が奥深いボードゲームといえます!
さらに独特な得失点ルールを味方に付けるためのプレイングも重要となるため、何度もプレイすればするほど、腕は上がっていくやりがいのあるボードゲームともいえます。
そんな『レキシオ』は昨年から「JLC」という公式大会を開催しており、全国の地方で開催される予選を勝ち抜くと、秋には東京で行われる全国大会や、韓国で行われる世界大会にも進出するチャンスがあります。
特に全国大会以降に進む猛者たちは、プレイングもうまく、仮に「一位は難しい配牌」になったラウンドでも、きっちりと失点を減らして得点を着実に増やす技術を持つ人が多いです。
あの緊迫した雰囲気の中で『レキシオ』を遊べるのは、何にも代えがたい財産となりますよ!
今年のJLCについては以下リンクもご参照ください!
2023年開催の「JLC」とすでに今年開催済みの「JLC」について
ちなみに、JLCは昨年が初の開催となりました。
昨年の様子は、以下のリンクをご参照ください。
また、予選自体はすでに今年も始まっております。
その様子は以下リンクにまとめてありますので、こちらもよろしければご参照ください。
昨年は僕も「取材」と称して関西大会に出たり、うっかり全国大会に進んでしまって大負けしたり……。
色々な経験ができましたが、本当にトッププレイヤーの技術は肌で感じると財産になりますよ!
さて、ここからは「JLC」同様熱い戦いが繰り広げられている、2024年開催実績のあるボードゲームを紹介していきましょう。
カタン
ボードゲームの王様とされる『カタン』も、国内外を問わず、多くの大会が開催されています。
国内ですと、やはり『カタン』日本語版の販売元であるジーピーさんが毎年開催されている印象が強いですね。
2024年公式カタン日本選手権 情報&受付 (gp-inc.jp)
今からの参加は日程的に厳しいですが、恐らく例年の実績を考えると来年も開催される可能性が非常に高いと言えます。
予選を抜けると東京で決勝戦があるなど、こちらもJLC同様に全国の猛者と戦うチャンスがありますよ!
KLASK
『KLASK』は、磁石を使ったアクション系のボードゲームです。
分かりやすく一言で言うと、エアホッケーを小さくしたような対戦ゲームで、基本は2人用ですが、中には4人戦が可能なタイプなどもあるようです。
『KLASK』の大会も販売元のカワダさんが開催されていて、昨年に引き続きの開催でした。
KLASK | GAME | オリジナルブランド一覧 | カワダ公式オリジナルブランドサイト (kawada-toys.com)
こちらも反射神経と技術が要求されるゲームなので、大会に出場する過程でだいぶ上達しそうです。
ちなみに僕も何度か遊びましたが、反射神経が悪すぎるのか、毎回ぼろ負けしてしまいます……。
カルカソンヌ
タイル配置ゲームの名作『カルカソンヌ』も、大きな大会があります。
こちらは国内ではメビウスゲームズさんが開催されている下記日本選手権が代表的ですね。
なんと、このカルカソンヌ日本選手権も、JLC同様、世界大会があります。
日本選手権で優勝する必要があります(JLCは準優勝まで権利獲得)が、優勝者はドイツで開催される世界選手権への出場権利が!
『カルカソンヌ』もタイルの引きが揺らぎとなりますが、2人戦だと案外運の揺らぎは少な目になり、多人数になればなるほど運の揺らぎが大きくなるゲームです。
こちらも毎年のように開催される大きな大会なので、気になる方は2025年の情報を追ってみましょう。
宝石の煌き
拡大再生産の名作『宝石の煌き』も、各地で大会が開催されているようです。
ボードゲームカフェに行けば大体のお店にあり、ポケモン版やマーベル版など他コンテンツとのコラボも多い人気のボードゲームですが、意外にも上で紹介したような、大規模な大会は今年ありませんでした。
とはいえ、店舗レベルでは各地で様々な大会があるようです。
【2024年3月24日】3月大会は『宝石の煌めきースプレンダーー』大会です❗️ – 愛知県/ブックオフ栄スカイル店 (hoobby.net)
ちなみに、ボードゲームアリーナでのオンライン大会ですが、2023年にはこんな大会もあったようですね。
Splendor JAPAN GP 2023 (splendor2023.blogspot.com)
こちらも、今後の開催を期待したい所です。
オセロ
ここで扱う「ボードゲーム」の印象とは少し離れたテーブルゲームかもしれませんが、『オセロ』にも大規模な大会があります。
大会案内 | 一般社団法人 日本オセロ連盟 (othello.gr.jp)
『オセロ』といえばメジャーなテーブルゲームだけに、間口も広く、参加者も多そうですね。
また、『オセロ』の大会には小学生向けのものもあり、お子様がいらっしゃる場合はこちらをすすめてもいいかもしれませんね。
オセロ小学生グランプリ2024 オンライン予選大会 | 一般社団法人 日本オセロ連盟 (othello.gr.jp)
言わずと知れた『オセロ』ですが、自信のある方はぜひ参加してみてください!
ちなみに僕は小学生時代、『リバーシ』なら結構親に遊んでもらいました。
『オセロ』と『リバーシ』の違いは、使用するマス数だそうですよ。
大富豪
最後に『レキシオ』とも共通点の多い『大富豪』にも、大会があるので紹介させていただきます!
第8回天下一大富豪大会開催決定! – 一般社団法人 日本大富豪連盟 (daifugojapan.com)
まず大会名がすごい!(笑)
なんとこちらは成績によっては賞金が出るとのことで、まさしく「天下一大富豪」を目指す大会といえそうです。
学生時代よく友達と遊んでいた方など、腕に覚えがある方は出てみてはいかがでしょうか。
ルールが近い所もあるだけに、『レキシオ』の練習がしたい方も、ひょっとしたらプラスになるかもしれませんね!
もちろん、逆に『レキシオ』の練習によって『大富豪』が強くなる、なんてこともあるかもしれませんが。
たくさん練習して勝負の世界に飛び込もう
いかがでしたでしょうか。
本記事ではJLCを含め、2024年に大会がある様々なボードゲーム・テーブルゲームを紹介してきました。
競技大会には手練れの参加者がたくさんきますが、彼らに対抗するには練習あるのみです。
そして、どのゲームにも共通して言えますが、そのゲームを練習したいなら、購入して手元に置いておくことが第一歩と言えるのではないでしょうか。
今年、そして来年以降も開催されるであろう『レキシオ』については、JLCに参加される方はぜひお買い求めの上、たくさん遊んで望むようにしましょう。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
LexioNeo-レキシオネオ
商品紹介
Lexioロゴ入り特製プレイマット
商品紹介
純正コインチップ
商品紹介
関連情報